今回もめっちゃ大盛況だった! ユーカリ模型展示会

最終更新日

前回大盛況だった

ユーカリ模型展示会が開催されるということで、

再び行ってきました!

 

今回も、めっちゃ大盛況!!

 

入口を入ってすぐの所に並ぶ

歴代主人公大集合コーナーで、模型初心者の心もグッとつかみます!

 

圧倒的存在感!

こどもから大人まで魅了するガンダム。

模型を身近に感じるきっかけになった人も多いのではないでしょうか♪

 

 



 

 

 

 

俺のSDガンダム

ユーカリ模型展示会では毎回、様々なテーマを付けた

「俺の〇〇」シリーズという企画があるのですが、

今回のテーマは俺のSDガンダム。

 

2頭身半くらいの、頭がめっちゃ大きいの特徴のSDガンダムは、

小さめサイズなのに細部まで精巧に作られていて、いろんな角度から見て「スゴイ」を連発。

そして、どの機体もかわいい。

かわいいっていう言葉が正しいのか分からないけど、とにかくかわいい!!

 

 



作品の魅せ方がステキ

たくさんのモデラーさんが集まれば、個性も好みも無限大。

作品の種類がとっても多くて、見せ方や並べ方も凝っています♪

 

ユーカリ模型展示会2019年11月

ユーカリ模型展示会2019年11月

ロゴ&ナンバリングがデザインされたお揃いの台座に並べて、

統一感がハンパ無く素敵だったり、

 

ユーカリ模型展示会2019年11月

ジオラマ仕立てで、物語を演出している作品や、

 

いくつもの装備が搭載されていて、

戦闘力がどれだけ上がっているか計り知れない作品があったり、

 

鏡が並べられていて、背中の部分までものすごく見やすくなっていたり、

 

関連するゲームやポップを一緒に並べて、

ロボットのさまざまな顔を見せていたり、

 

同じロボットで大・中・小・極小と同じデザインに塗った

マトリョーシカみたいな作品、華やかな花束に見立てている作品、

 

ミーティングというコンセプトで、

同じ種類のロボットの色んなデザインがずらりと並んだ作品があったり、

 

同じロボットでも、作者さんによって個性が出ることが、

めちゃくちゃ良く分かるブースがあったりと、

展示されているロボットや作品、全てを知らなくても楽しめます♪

 

 

 



 

 

 

賞を取った作品も見られる

模型の世界には、いろいろなコンテストがあって、

賞を取った作品も展示されていました。

 

同じ機体で揃えられた

ガンダムホビーライフ コンテスト

第一回ガンプラチームキングダム 岬光彰賞を受賞の

ユーカリ模型部さんの作品や

 

マットな色合いがステキな

WAVE 1/35 SCALE VOTOMS PLASTIC MODEL CONTEST 2nd

最優秀賞を受賞、

COMBAT ARMORS MEETING

サンライズ賞を受賞の

えぬせさんの作品。

カッコイイー!

 



プロモデラー「タカノリさん」にインタビュー

佐倉市出身の「タカノリ @takanori35 」こと佐藤 真也さん。

 

プロモデラーとして雑誌の仕事や、オリジナル作品も手掛けています。
展示会当日は、雑誌に載っている作品も展示されていました。

 

 

[yswp_speech_balloon type=”l” name=”さくらぶ” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/02/sakurabu_sq_icon-1.png”]
雑誌の仕事の他に、オリジナルの作品も作っていらっしゃるんですよね。
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”r” name=”タカノリさん” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/12/9b30ada0bb9eada37f7ab18a6dbb3d3a.jpg”]
そうなんです。モータースーツ “アモデウス”はプラモにもなっていて、販売しています。
[/yswp_speech_balloon]

 

 

今回の展示会の主催者である『ユーカリ模型展示会 @yukarimokeiten1』さんから、詳しく教えていただきました☆

 

「cavico|キャビコ」(cavico.mystrikingly.com)静岡県富士市に所在する金型設計・製造メーカの株式会社エムアイモルデ様を活動母体として展開しているブランド「cavico|キャビコ」の「チョイプラ」という小さいサイズのプラモデルのシリーズがあります。 その中の最新作「アモデウス」というメカが佐倉市在住のクリエイターのタカノリ

@takanori35 さんと僧侶(由利聡) @bozehead2011 さんのお二人により作られたキャラクターです。お二人は幼馴染みだそうです。 タカノリさんは、模型雑誌ホビージャパンにて作例等の記事を書かれているいわゆるプロモデラーさんでもあります。 僧侶(由利聡)さんは、アニメのデザインなどのお仕事をなさっています。

 

 

[yswp_speech_balloon type=”r” name=”タカノリさん” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/12/9b30ada0bb9eada37f7ab18a6dbb3d3a.jpg”]
この作品はコミックもあるんですよ。
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”l” name=”さくらぶ” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/02/sakurabu_sq_icon-1.png”]
コミックもあるんですか!
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”r” name=”タカノリさん” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/12/9b30ada0bb9eada37f7ab18a6dbb3d3a.jpg”]
僕佐倉市出身で、幼馴染が漫画家になっていて描いてもらったんです。
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”l” name=”さくらぶ” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/02/sakurabu_sq_icon-1.png”]
漫画家の方も佐倉市出身なんですね。
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”r” name=”タカノリさん” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/12/9b30ada0bb9eada37f7ab18a6dbb3d3a.jpg”]
そうなんですよ。しばらく会っていなかったんですけど、再会した時にオリジナルをやりたいっていう話をしたら、一緒にやるって言ってくれて。
デザインを描いてもらって、僕が作っているんです。
[/yswp_speech_balloon]

 

 

「アモデウス」の出てくる漫画は、いわゆる同人誌で、それの立体化をガレージキットと呼ばれるこれまた模型の同人誌のような模型の形態がありまして、漫画・立体両面で展開をされていたようです。 (ガレージキットは幕張メッセで行われるワンダーフェスティバルというイベントなどで販売されたりします。) 「cavico|キャビコ」はクラウドファンディングで他の様々なクリエイターの方の立体物もプラモデルにしていて、タカノリさんのそういった活動から縁が繋がり発展していって遂にはプラスチックモデルとして全国の模型店、販売店にて商品が並ぶようになったそうです。

「cavico|キャビコ」の活動等はエピソーズ|遊びのレシピ @episozeさんの記事「(episoze.jp/articles/205/c)に対談形式で書かれています。

出典:ユーカリ模型展示会 @yukarimokeiten1

 

 

▼作品のWEBサイト▼

http://acidcity.mystrikingly.com/

 

▼コミックがWEBで公開されてる▼

http://acidcity-comic1.mystrikingly.com/

 

 

[yswp_speech_balloon type=”l” name=”さくらぶ” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/02/sakurabu_sq_icon-1.png”]
わたし素人なので、先にアニメがあって、そこからプラモデルが出てくるものだと思っていたんですけど、逆のパターンもあるんですね。
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”r” name=”タカノリさん” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/12/9b30ada0bb9eada37f7ab18a6dbb3d3a.jpg”]
先にアニメ作品があるのがほとんどなんですけど、それだとなかなか自分の思う通りには出来ないので、自分たちで何か出来ないかっていうことはずっと思っていたんです。
今回友人と再会したことがきっかけで、出来るようになりました。
ゆくゆくは自分でデザインも出来るようになりたいなと思っています。
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”l” name=”さくらぶ” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/02/sakurabu_sq_icon-1.png”]
オリジナルだと、キットがないのでイチから作ることになると思うのですが、デザインガ出来た後、形を起こすのはどうやってやるんですか?
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”r” name=”タカノリさん” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/12/9b30ada0bb9eada37f7ab18a6dbb3d3a.jpg”]
パテっていう、紙粘土みたいなものを使って作ります。
あ、丁度作りかけのものがありますよ。
[/yswp_speech_balloon]

 

[yswp_speech_balloon type=”r” name=”タカノリさん” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/12/9b30ada0bb9eada37f7ab18a6dbb3d3a.jpg”]
これなんですけど、パーツごとに塊を削って形を作ってから、細部を作り込んでいきます。
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”l” name=”さくらぶ” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/02/sakurabu_sq_icon-1.png”]
全てて作業なんですね!
描いたイラストを見ると、「こう作ればいい」っていうのはすぐに浮かぶものなんですか?
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”r” name=”タカノリさん” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/12/9b30ada0bb9eada37f7ab18a6dbb3d3a.jpg”]
いや、まったく分からないです(笑)めっちゃ考えます。
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”l” name=”さくらぶ” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/02/sakurabu_sq_icon-1.png”]
イラストを形にするのって大変ですよね。作るときはどこの部分からというのはあるんですか?
[/yswp_speech_balloon]

 

 

[yswp_speech_balloon type=”r” name=”タカノリさん” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/12/9b30ada0bb9eada37f7ab18a6dbb3d3a.jpg”]
楽しいから頭からですね!頭が決まらないと、のらないので全然進まないです(笑)
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”l” name=”さくらぶ” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/02/sakurabu_sq_icon-1.png”]
気分がのるの大事ですよね!
頭の部分だけでも、いくつものパーツに分かれると思うのですが、全体だとどれくらいの数になるんですか?
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”r” name=”タカノリさん” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/12/9b30ada0bb9eada37f7ab18a6dbb3d3a.jpg”]
アモデウスだと140くらいあります。
[/yswp_speech_balloon]

 

 

[yswp_speech_balloon type=”l” name=”さくらぶ” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/02/sakurabu_sq_icon-1.png”]
140ですか!
プラモデルを作品として仕上げるまでの道のりは長いんですね。根気のいるプラモデルを作っていく上で楽しいところというのは、どんなところですか?
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”r” name=”タカノリさん” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/12/9b30ada0bb9eada37f7ab18a6dbb3d3a.jpg”]
プラモデルって、買ってくるものは決まった形にまずは仕上がるじゃないですか。
それを改造して自分の色が入ってくる感じがたのしいです。
イチから作ると自分の思ったまま作れるので、更にですね。睡眠時間も削ってやっちゃいますね(笑)
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”l” name=”さくらぶ” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/02/sakurabu_sq_icon-1.png”]
本当に楽しんで作っていらっしゃるんですね。
最後に、これからの模型業界がこうなるとイイな、こんな感じで活動していきたいなというのはありますか?
[/yswp_speech_balloon]

[yswp_speech_balloon type=”r” name=”タカノリさん” image=”https://sakurabu.com/wp-content/uploads/2019/12/9b30ada0bb9eada37f7ab18a6dbb3d3a.jpg”]
そうですね。模型に興味を持ってくれる人が増えて欲しいなと思います。
僕が先輩からたくさんの事を教えてもらってきたので、興味を持ってくれた人にそれを伝えていきたいなと思っています。
[/yswp_speech_balloon]

 

自分のもつ知識や技術を、たくさんの人に伝えたいと思っているタカノリさん。

今後も作増えていくであろうオリジナルの作品も楽しみです♪

 

▼展示されていたタカノリさんの作品▼

 

 



 

模型のパーツはこうやって作られる!

オリジナル作品を応援してくれる

CAVICO(キャビコ)さん。

 

お手頃なお値段と、少な目のパーツで、

入門者にも優しいキットから、

 

本格的なキットまで扱っています。

 

そのCAVICOさんのブースで、

模型のパーツはこうやって作る体験をしてきました。

元になる種を入れて、型をセットして

 

型をセットしてレバーを思いっきり押す!

 

と、瞬く間に完成!!

 

なるほどなるほど、

いつも目にするプラモデルは、こんな感じで作られているのか!

まるで魔法♪

 

 

 

展示作品一挙大公開

展示会場の作品でダントツに多いのは、ロボットタイプの模型♪

 

細身のタイプから、重厚感たっぷりのあるものまで、

機体の形を見ただけでも種類はものすごーくたくさん。

そして、やっぱりロボットはカッコイイ!!

 

 



 

 

身近で、カッコいいのに親しみやすい車やバイクの模型は

光に当たった時の色合いがステキ♪

広い道路を走ってる姿が浮かびます!

 

珍しい!と思ったのが、

銃の模型。

使い込まれたような風合いが、とってもカッコよかったー♪

 

機体の頭をフィーチャーしたブースも、

他にはない感じで目を惹きました!

 

巨神兵の模型も発見。

これは、あの有名なシーンですね!

 

今にも飛びそうな戦闘機もカッコイイ!

 

これだけいろんな模型がそろっていたら、

新たな出会いが出来るかも♪

 

 

趣向を凝らした魅せ方・カスタマイズで、

さまざまな模型が展示されている

ユーカリ模型展示会

 

次回の開催が楽しみですね!

 

 

▼ユーカリ模型展示会のTwitter▼

シェアする