【そば処房州屋本店】モンキー・パンチさんも来た!?佐倉と100年歩み続けた歴史あるそば屋

最終更新日

佐倉市の飲食店をご紹介するコーナー

さくらぶ グルメ

 

今回ご紹介するのは、麻賀多神社のすぐとなり鏑木町にある老舗おそば屋さん

そば処房州屋本店です。

 

さくらぶでは以前新町の房州屋新町店をご紹介しましたが、

今回は房州屋のいわゆる一号店、房州屋本店のご紹介です!

 

佐倉 歴史

 

とても歴史を感じる建物ですね。どんなお蕎麦なのか気になります!

早速入ってみましょう。

 

 



 

 

 

タイムスリップしたかのような房州屋本店の店内

 

入った途端、時代劇で出てきそうな光景にびっくりしました!

なんだか江戸時代に迷い込んだ気分です。

 

佐倉 歴史

 

席はお座敷とテーブル席があり、テーブル席の方はテレビが見られるようになっています。

お座敷では江戸時代を、テーブルでは昭和の雰囲気を感じられる面白い空間でした。

 

佐倉 歴史

佐倉 歴史

 

 

お座敷には歴史を感じられる品物が

たくさん飾ってあったのですが、その中をよーくみると…

 

佐倉 歴史

 

あれ!?

モンキー・パンチさんのサイン!?

 

モンキー・パンチさんも来られていたのでしょうか…

そう考えるとより一層お蕎麦が楽しみになりました。

 

佐倉 歴史

 

 

 



 

 

 

開運間違いなし!?佐倉七福神そば

こちら房州屋本店のメニューの一部なのですが、その中に気になるものが。

 

佐倉 歴史

 

佐倉七福神そばとは何なのか…

 

佐倉のお正月のイベントの一つに佐倉七福神巡りというものがありますが、そちらと何か関係がありそうですね。

 

とても気になるので今日はこちらを頼んでみます。

七福神とは、福徳の神として信仰される七神、一般に大黒天、恵比寿、毘沙門天、弁財天、福禄寿、寿老人、布袋尊をいいます。 福神の信仰は古くからありましたが、室町時代以降に一般化し、江戸時代後半に特に盛んになりました。仏教の七難即滅七福即生の思想を受け、七福神をお参りすると七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かるといわれております。

開運招福・佐倉七福神巡り 2019より引用

 

佐倉 歴史

 

とても具だくさんなお蕎麦がきました!

入っていたのは天ぷら、伊達巻たまご、お餅、かまぼこ、油揚げなど

お正月のおせち料理のようなものもあってとても縁起が良さそうです♪

 

また、店主さんに聞いたところ一番人気は佐倉の山芋を使ったとろろそばだそうです。

 

 

 



 

 

 

創業は100年以上!佐倉と共に歩む

 

店主さんにお忙しい中少しお話を聞かせていただきました。

今の店主さんは3代目だそうで、そば処房州屋本店は店主さんの祖父が

開業したおそば屋さんで、創業100年以上 なんだとか!

 

佐倉 歴史

 

ちなみに房州屋新町店は店主さんの叔父にあたる方が始めたお店だそうです。

 

また、佐倉七福神そばは何年も前に佐倉商工会議所の方から佐倉七福神めぐりに

ちなんだメニューを出してほしいと要望があって開発したメニューだとか。

 

佐倉の歴史と歩んできたからこそ生まれたメニューだったんですね。

お正月に佐倉七福神めぐりに参加される方はぜひ食べてみてはいかがでしょうか?

 

 

そば処房州屋本店の場所

そば処房州屋本店は鏑木町にあります。

 

佐倉市民体育館の近く、麻賀多神社のとなりというとイメージしやすいのではないでしょうか?

 

▼そば処房州屋本店の場所▼


駐車場は新町交差点のところにあります。

止められるところは決められているのでお間違いないように!

 

房州屋 駐車場

房州屋 駐車場

 

お店にも駐車場の場所が丁寧に書かれています。

駐車場から近道もあるそうですね。

 

 

駐車場の目の前はこんな感じです。

ちょうど新町の通りに入るT字路です。

房州屋 駐車場

 

是非一度

歴史あるそば処房州屋本店に

お蕎麦を食べに来てみてはいかがでしょうか?

 

お店概要
店名そば処房州屋本店
営業時間 火~金11:00 ~ 15:00
営業時間 土、日、祝11:00 ~ 15:30
定休日月曜日
電話 043-484-0402
住所〒285-0023 千葉県佐倉市新町233
(上記の情報は記事作成時点でのものです)

 

 

 

シェアする